スキンケア

【レビュー】メラノCC美容液は大人ニキビ対策も出来てコスパも最高!

メラノCC美容液 使用感

こんな方におすすめ

  • メラノCC美容液は大人ニキビ対策になる?
  • メラノCC美容液のコスパはどう?
  • メラノCC美容液の使用感も気になる

こんな疑問に答えます。

本記事の内容

  • メラノCC美容液とは
  • メラノCC美容液の使用感

プチプラで人気のメラノCCシリーズ

中でも、
メラノCC美容液は口コミでも話題の人気商品ですよね♡

 

ニキビに悩んでいる私自身も、
メラノCC美容液を4本もリピートしています♪

 

この記事では、
メラノCCシリーズを愛用している私が、
メラノCC美容液の使用感や気になるコスパまでまとめてみました♡

 



 

メラノCC美容液とは

メラノCCシリーズは、
ロート製薬が販売しているスキンケアブランド。

美白、しみ対策の他に
ニキビ対策にも使えるスキンケアとしても大人気です。

主な配合成分

  • アスコルビン酸(活性ビタミン)
  • トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)
  • グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分)
  • イソプロピルメチルフェノール(殺菌成分)

メラノCC美容液には、
2種類のビタミンと抗炎症成分が配合されているので、
ニキビ対策に期待できそうです☆

 

メラノCC美容液の価格

メラノCC美容液の価格は、
900~1000円前後

美容液としては、
かなり低価格なのでお試ししやすいのも嬉しいですね☆


 

上記のショッピングサイトでは複数のお店で取り扱いがあるので、
販売価格が気になる方はチェックしてみると良いですよ♡

メラノCC美容液の口コミが気になる方は、
こちらの記事も参考にしてみてくださいね!

 

メラノCC美容液をレビュー

メラノCC美容液をレビュー

では早速、
メラノCC美容液をレビューしていきます♪

 

メラノCC美容液の使用方法

使用方法は次の通り。

使用方法

  • 朝、夜に使用
  • 化粧水で肌を整えたあとに、顔全体になじませる
  • すでにニキビが出来た部分には、1滴ずつなじませる

私はニキビが出来やすいので、
基本的に1日2回使用しています。

使用量は、
体調や肌の調子をみながら、多めに使用することもあります。

 

メラノCC美容液の使用感

テクスチャーと使用感

  • オイル状で無色透明
  • 1滴ずつ出てくる
  • 柑橘系の香り
  • 肌なじみが良い
  • しっとりしているがベトベトしない

数滴出したところ

1滴ずつ出てくるので、
ピンポイントに集中ケアすることも可能です。

肌になじみやすく、
しっとり感を感じます♪

 

大人ニキビ対策になる?

出来始めのニキビには、
すごく良く効いて悪化を防ぐことが出来ました!

ピンポイントに塗りやすいのもGOOD!

ただ、
完全にニキビが出来なくなったというわけではありません。

ニキビの予防と悪化を防ぐという点では、すごく使える美容液ですよ☆

 

気になるコスパは?

メラノCC美容液を1日2回使用して、
1本で最長4か月程度、使うことができました!

すごく長持ちして驚きです( *´艸`)

1,000円で購入したとしても、
4か月使用で1か月あたり250円!!

コスパ最高の美容液です☆

 



 

メラノCC美容液 レビューまとめ

メラノCC美容液 レビューまとめ

記事をまとめます。

ポイント

  • ニキビの予防と悪化防止におすすめな美容液
  • 1滴ずつ出るので必要量だけ使える
  • プチプラでコスパも最高

メラノCC美容液は、
繰り返す大人ニキビの予防におすすめの美容液でした!

プチプラなので、
ニキビにお悩みの方は一度試してみてはいかがでしょうか?


 

メラノCC 販売店
メラノCCの販売店は?ニキビ対策に化粧水・美容液・ジェルをライン使いがおすすめ

こんな方におすすめ メラノCCはどこで購入できるの? メラノCCはどれから使うべき? メラノCCのおすすめ商品を知りたい こんな疑問に答えます。 本記事の内容 メラノCCの販売店 メラノCCのおすすめ ...

続きを見る

メラノCC美白ジェル 口コミ レビュー
【口コミ】メラノCC美白ジェルはプルプル感がすごい!ニキビ対策にもおすすめ

こんな方におすすめ メラノCC美白ジェルの口コミを知りたい メラノCC美白ジェルはニキビ対策になる? メラノCC美白ジェルの使用感を知りたい こんな疑問に答えます。 本記事の内容 メラノ美白ジェルはニ ...

続きを見る

 

-スキンケア
-,

© 2023 美容ちゃんねる Powered by AFFINGER5